閉じる

【2024年版】主婦の投資9月購入銘柄公開: 日本株・米国株・ネオモバイル証券の配当金生活と1000万円超えの投資総額

今日は右なです。本日は9月にゲットした米国株と日本株を公開していきます。どんな銘柄を買ったのか気になる方は是非ブログをお読みください。まず最初に私のプロフィールを簡単に紹介します。私は専業主婦で、隣りアパートで夫と2人暮らしをしています。家庭管理をしながら投資で資産形成を行い、結婚3年目で家計の総資産が2000万円を突破することができました。それでは、日本株と米国株でどんな銘柄を買ったのかについて話をしていきます。

まず最初に日本株についてです。9月に日本株に関して、私はまずDeNAを100株売却しました。次に丸井グループを100株ゲットしています。DeNAに関しては、値上がり目的で保有していましたが、その後株価が下がって含み損を抱えていました。しかし、9月になって株が値上がりし、含み損から回復したので売却しました。一応8,385円の売却益が出ましたが、もっと売却益が欲しかったという気持ちもあります。DeNAは優待もなく、持っている理由が見つからなかったため、売却益が出るタイミングで手放しました。

次に丸井グループについてです。丸井グループに関しては、株主優待、配当金、値上がり目的でゲットしました。丸井グループは今後も成長が期待できる企業で、特にカード事業や分割手数料などが稼ぎ頭です。今回の購入により、長期保有を計画しています。株主優待としては、100株保有で買い物割引10%やWebクーポン、エポスポイントがもらえるので、非常に魅力的です。

次に米国株について話していきます。9月は米国株を結構買いました。まず、SPYDを11株購入しました。SPYDは減配したため株価が下がりましたが、私は強気に買い足しました。次にエクソンモービルを10株購入しました。これは配当金のために買い足したのですが、現在含み損を抱えています。それでも強気に購入を続けています。その他の銘柄として、トリプル9を5株、セールスフォースを4株、アップルを5株、マイクロソフトを1株、コカ・コーラを購入しました。これらの米国株を購入した理由や期待するポイントについて詳しく説明します。

最後に、9月から始めたネオモバイル証券の話をします。ネオモバイル証券では少額から株式投資ができるため、一株ずつ分散して購入しています。これによりリスク分散を図りながら投資をしています。10月末時点のポートフォリオも公開し、現在の状況についても触れます。

それでは、各銘柄の詳細と今後の投資戦略について詳しく説明していきます。

DeNAの売却と理由

DeNAは、昨年値上がり目的で保有していましたが、その後株価が下がり含み損を抱えていました。9月に株価が回復したため、8,385円の売却益で手放しました。

理由と背景

1. 値上がり目的での保有
2. 株価の下落による含み損
3. 株主優待がないため、保有の理由が見つからなかった

売却のタイミング

1. 株価が回復し、含み損が解消されたタイミングで売却
2. 売却益が出たタイミングで手放した

これにより、保有する理由がなくなったため、計画通りに売却を行いました。

丸井グループの購入と期待

丸井グループは、株主優待と配当金、値上がりを期待して購入しました。特にエポスカード事業や分割手数料が稼ぎ頭であり、今後の成長が期待できます。

株主優待の内容

1. 買い物割引10%(1枚1,000円相当)
2. マルイウェブチャンネルで使用できるWebクーポン(1,000円相当)
3. エポスポイント(1,000円相当)

配当金の内容

1. 一株あたり年間51円の配当
2. 100株保有で年間5,100円の配当

丸井グループは、株主優待や配当金が魅力的であり、長期保有を計画しています。

SPYDの購入と戦略

SPYDは減配が発表され、株価が下がりましたが、私は強気に買い足しました。

理由と背景

1. 減配による株価の下落
2. 長期的な成長を期待

購入の戦略

1. 株価が下がったタイミングで買い足す
2. 長期的に保有し、配当金を得る

SPYDは、長期的な成長を期待して購入を続けています。

エクソンモービルの購入と配当金の魅力

エクソンモービルは配当金を目的に購入しましたが、現在含み損を抱えています。

理由と背景

1. 配当金の魅力
2. 株価の下落による含み損

購入の戦略

1. 含み損があるが、配当金を期待して保有
2. 長期的に保有し、株価の回復を待つ

エクソンモービルは、配当金目的で強気に購入を続けています。

その他の米国株の購入理由

9月に購入した他の米国株についても説明します。

トリプル9

1. 人気の銘柄であるため、5株購入

セールスフォース

1. 欲しかった銘柄であり、4株購入

アップル

1. 長期的な成長を期待し、5株購入

マイクロソフト

1. 欲しい銘柄であり、1株購入

コカ・コーラ

1. 配当金目的で購入

これらの銘柄も、長期的な成長や配当金を期待して購入しています。

ネオモバイル証券の活用

9月からネオモバイル証券を活用して、少額から分散投資を行っています。

ネオモバイル証券の特徴

1. 少額から株式投資が可能
2. 分散投資を行いやすい

ポートフォリオの状況

1. 含み損があるが、長期的に保有
2. 全国保証と芙蓉総合リースが多め

ネオモバイル証券を活用して、リスク分散を図りながら投資を行っています。

関連する質問と回答

1. 投資を始めるきっかけは何でしたか?

私は結婚後、家庭の資産を増やすために投資を始めました。家計の総資産が2000万円を突破した経験が大きな動機となりました。

2. 投資銘柄を選ぶ際の基準は何ですか?

配当金、株主優待、値上がりの期待などを基準にしています。また、企業の成長性や将来性も重視しています。

3. 含み損が出たときの対応はどうしていますか?

含み損が出ても、長期的な視点で保有を続けることを基本としています。時間が解決してくれると信じています。

4. 配当金の魅力について教えてください。

配当金は安定した収入源として非常に魅力的です。特に長期保有することで、複利効果を享受できる点がポイントです。

5. ネオモバイル証券を選んだ理由は何ですか?

少額から分散投資ができる点が非常に魅力的でした。また、手数料が低く、リスク分散を図りやすい点もポイントです。